ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!

2014年05月10日

寺子屋第6弾 城好き大集合!!

人気のある竹田綬や熊本城そして姫路城。
和歌山には和歌山県民にとってのシンボルである「和歌山城」があります。

和歌山城は昭和20年に戦火で天守閣が焼失するまでは姫路城に次いで国宝に指定されたお城でした。
再建でコンクリート構造になってしまいましたが、
これほど忠実に再建されたお城は類をみないとか・・・・
そうなんや~face05

こんなことも寺子屋のおかげで知りました。

今年度は8回シリーズで昨年大好評だった「城好き大集合」その2を行います。
講師はもちろん水島大二先生
(日本城郭史学会委員・同和歌山支部長、和歌山城郭調査研究会顧問など)
今日は

~水島大二先生と学ぶ和歌山の城・日本の城~
城郭講座前期「古代から中世の城」の第1回
『太平記』に見る中世の城と合戦ー城の起こりー 
です。

南北朝時代は石垣を造っている時間がなかったので
山などの地形を利用してお城を築いた そうです。その代表が和佐山城・龍門山など。
中世で多くのお城ができた理由だそうです。

下の絵は太平記の挿絵で龍門山での合戦が描かれています。
「太平記は本来文学書なので歴史だけでなくそこには子どもたちに伝えたい教えがふくまれている」んだそうです。
龍門山での合戦の教えは「調子に乗ると失敗する」
なるほど・・・・・・

寺子屋第6弾 城好き大集合!! 寺子屋第6弾 城好き大集合!!



寺子屋第6弾 城好き大集合!!
33名の参加者がありました。

今回は申込なしですので当日参加もできます。次回は
6月14日(土)11:00~13:00
「中世の城」の役割と築城の意味―城の種類ー
 です。
是非ご参加ください。

このあと県立博物館主催で県立美術館2Fで水島先生のお仲間がやはり「中世の城」のお話をされるとか・・・
今日は城好きにとってはたまらない1日になりそうですね~(まちこママ)






Posted by まち男とまち子 at 14:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。