ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!

2013年11月06日

日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1

内閣府の事業東南アジア青年の船の参加青年(第40回)と和歌山の地元青少年
交流が”ぶらくり丁”をフィールドとしてみんなの学校で開催、
和歌山の歴史、文化を紹介し「若者として地域で取り組むべき課題」や
「地域における若者の力」について意見交換がおこなわれました。(すごいね~!!、英語ばっかり・・・・)

それに先立ってホスト側が勉強せねば!ということで10月20日(日)に
ぶらくり丁理事で呉服店経営の日茂さんからぶらくり丁の歴史と今のレクチャーを受けています。

日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1  日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1

いよいよ本番です。ホストのレクチャーをしてくださった日茂さんも加わってくださる中
「日本アセアン青年交流プログラム」が開始されました。

第1部 講演&フィールドワーク~見つけよう、若者の力~
講演は「ぶらくり丁商店街の昔と今」と題して活性化委員会の松本さんのお話です。
日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1  日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1    日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1 日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1 日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1
                                               松本さんへの質問もたくさん出てきました(こちらもすごい!)

グループに分かれてぶらくり丁を探索します。地元青年たちはレクチャーを受けた「歴史・文化」を伝えられるでしょうか?
探索後、みん学に戻り自分たちが感じたことをグループごとに発表していきます。(これまたすごい!)
日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1 日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1 日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1 日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1

第2部 「交流イベント」~ASEANを知ろう、交流しよう~東南アジアの文化をそれぞれの国の青年たちがパフォーマンスで紹介してくれます。
そして日本の「蛙の歌」を輪唱>。「私たちの国では蛙の鳴き声はこうです」と教え合っていました。

日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1 日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1 日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1

日本と東南アジアの若者との交流@みんなの学校 その1

英語もっと勉強しておけばよかったとつくづく思うまち子ママでした・・・・



Posted by まち男とまち子 at 00:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。