ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!
2015年08月30日
\やさいストリートカーニバル/
現在小雨降る和歌山市内ですが…
やさいストリートカーニバル開催します♪
フォルテワジマさんで開催の野菜フェスタと同時開催です。
幼稚園・保育所の子どもたちの野菜の絵がぶらくり丁にずらりと並びます!!
他にも野菜をモチーフにしたワークショップや、野菜がもらえる野菜縁日も♫
ぜひ遊びに来てください。
雨が降ってたって、商店街の中でアーケードがあるからへっちゃらですよ!!
やさいストリートカーニバル開催します♪
フォルテワジマさんで開催の野菜フェスタと同時開催です。
幼稚園・保育所の子どもたちの野菜の絵がぶらくり丁にずらりと並びます!!
他にも野菜をモチーフにしたワークショップや、野菜がもらえる野菜縁日も♫
ぜひ遊びに来てください。
雨が降ってたって、商店街の中でアーケードがあるからへっちゃらですよ!!
2015年08月23日
第65回 開催しました!
本日、第65回「みんなで歌おう歌声喫茶」を開催しました。
残暑が厳しい日中の開催でしたのでシルバー世代が集まってくださるか心配でしたが、
80名を超す参加者があり一安心でした。
この世代の皆さんはお元気です。

ゲストはアコースティックユニット「天の羊」。
南忠&美穂ご夫妻。澄み切った歌声、ギターテクニック、アンサンブル。
一級品の演奏でした。流石!!!


来月も第4日曜日27日に開催します。
ゲストは大正琴をヴァージョン・アップした楽器ヴィオリラをフューチュアした
アンサンブル・ドルチェの皆さんです。 お楽しみに!
残暑が厳しい日中の開催でしたのでシルバー世代が集まってくださるか心配でしたが、
80名を超す参加者があり一安心でした。
この世代の皆さんはお元気です。

ゲストはアコースティックユニット「天の羊」。
南忠&美穂ご夫妻。澄み切った歌声、ギターテクニック、アンサンブル。
一級品の演奏でした。流石!!!


来月も第4日曜日27日に開催します。
ゲストは大正琴をヴァージョン・アップした楽器ヴィオリラをフューチュアした
アンサンブル・ドルチェの皆さんです。 お楽しみに!
2015年08月20日
体育の時間「少林カンフー」
今日の体育の時間 with teacherは「少林カンフー」でした。
しっかりと参加させてもらったまち子(GEN)です。

まず、体操と柔軟。

ミット打ちも、左右のワンツーに膝蹴りまで入れて教わりました。
ミット打ち楽しーーーーー!(笑)

途中大人組と子供組に分かれて。。大人組は護身術を教えていただきました。
写真は間接技をかけられているところですね。。。あたたたたたた。な、感じです。
子ども達は。。。。


蹴ってます、ミットを蹴ってます。楽しそうです。
そして、型もご披露していただきました。



龍に、蛇に、虎。。。。。まだまだありましたが、載せきれません
そのうえ今回夏休みで、生徒さんもお手伝いに来てくれてました。
それぞれの型も見せていただきました。


とってもカッコイイです。惚れ惚れですね。(笑)(笑)
みっちりとまた14時~16時まで汗を流させていただきました。
最後に気功の腹式呼吸方も教わりましたよ。なんと中身の濃い授業でしたでしょうか。
また、冬休みなどに親子企画を考えたいと思っています。
次回の体育の時間はまた後日アップいたしますね。 先生方皆さまお疲れさまでした!
しっかりと参加させてもらったまち子(GEN)です。
まず、体操と柔軟。
ミット打ちも、左右のワンツーに膝蹴りまで入れて教わりました。
ミット打ち楽しーーーーー!(笑)
途中大人組と子供組に分かれて。。大人組は護身術を教えていただきました。
写真は間接技をかけられているところですね。。。あたたたたたた。な、感じです。
子ども達は。。。。
蹴ってます、ミットを蹴ってます。楽しそうです。
そして、型もご披露していただきました。
龍に、蛇に、虎。。。。。まだまだありましたが、載せきれません
そのうえ今回夏休みで、生徒さんもお手伝いに来てくれてました。
それぞれの型も見せていただきました。
とってもカッコイイです。惚れ惚れですね。(笑)(笑)
みっちりとまた14時~16時まで汗を流させていただきました。
最後に気功の腹式呼吸方も教わりましたよ。なんと中身の濃い授業でしたでしょうか。
また、冬休みなどに親子企画を考えたいと思っています。
次回の体育の時間はまた後日アップいたしますね。 先生方皆さまお疲れさまでした!
2015年08月08日
第五回キッズ商店街「証券会社」
先月開催されたキッズ商店街の様子を報告します

今回は「証券会社」です
証券会社では、①お金に関するクイズ ②為替を理解するゲーム を行いました

①クイズでは、世界の国旗と国名と通貨を当てる問題が出ました!
例えば、Q.インドの通貨は?という問題が出されたらA.ルピー みたいな感じのクイズです
↓答えている様子です!!

正直、小学生には難しいと思っていたのですが、想像以上に正解している子が多く、ビックリしました。
(あと、小学生でルピー知ってることに驚きました
)
②為替を理解するゲームではサイコロを使い、為替の勉強をしました!
ゲームのルールは、サイコロを二つ投げ、出た目の合計によって商品(うまい棒)の価値が変動するというものでした
(現在のうまい棒の価値は90です)
今のうちに買うか、もっと円高が進んでから買うか の駆け引きが重要になります

↑キタ~
ご覧ください、うまい棒価格が75にまで下がりました
うまいこと流れを読みましたねー
証券会社の報告はこんな感じです 他の活動報告もお楽しみに~

今回は「証券会社」です
証券会社では、①お金に関するクイズ ②為替を理解するゲーム を行いました

①クイズでは、世界の国旗と国名と通貨を当てる問題が出ました!
例えば、Q.インドの通貨は?という問題が出されたらA.ルピー みたいな感じのクイズです
↓答えている様子です!!

正直、小学生には難しいと思っていたのですが、想像以上に正解している子が多く、ビックリしました。


②為替を理解するゲームではサイコロを使い、為替の勉強をしました!
ゲームのルールは、サイコロを二つ投げ、出た目の合計によって商品(うまい棒)の価値が変動するというものでした

今のうちに買うか、もっと円高が進んでから買うか の駆け引きが重要になります

↑キタ~

うまいこと流れを読みましたねー
証券会社の報告はこんな感じです 他の活動報告もお楽しみに~
2015年08月07日
体育の時間「太極拳」
皆さま、暑い暑い日差しの中、元気ですごしておられますか?
まち子(GEN)でございます。
前回7月22日に行われた「太極拳」
レポートを上げる間もなく8月に突入してしまいました。
遅ればせながら、ご報告です。

最初のストレッチから、中々細かく教えていただきかなりの運動量です。

アキレス腱伸ばしも入念に、こけることが無いように壁を使います。

2時~4時まで、休憩を挟みながらミッチリと。。。
太極拳。奥深いです。手の向き、位置、足の角度。細かく決まりがあります。
でも、これを続けることにより体幹が鍛えられ、柔軟になることによって、
ふだんの事故や怪我などが最小限に留められていったりするのでしょうね。
何をするかは人それぞれ、向き不向きなどもありますが
できる範囲で身体を動かすことは良いことですよね。
これからも色々体験できる「体育の時間」を行っていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
さて、8月です!
夏休み真っ只中。次回の体育の時間は。

「少林カンフー」
大人も子供も元気にリフレッシュ!体験してみませんか?
8月20日(木) 14:00~16:00(受付13時30分)
対 象 健康で動ける小学生以上、(年齢不問、未就学児不可)
持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
参加費 無料
問合せ まちなか交流スペース「みんなの学校」
TEL 073-460-2028 11:00~19:00(休校日 火曜日)
まち子(GEN)でございます。
前回7月22日に行われた「太極拳」
レポートを上げる間もなく8月に突入してしまいました。
遅ればせながら、ご報告です。
最初のストレッチから、中々細かく教えていただきかなりの運動量です。
アキレス腱伸ばしも入念に、こけることが無いように壁を使います。
2時~4時まで、休憩を挟みながらミッチリと。。。
太極拳。奥深いです。手の向き、位置、足の角度。細かく決まりがあります。
でも、これを続けることにより体幹が鍛えられ、柔軟になることによって、
ふだんの事故や怪我などが最小限に留められていったりするのでしょうね。
何をするかは人それぞれ、向き不向きなどもありますが
できる範囲で身体を動かすことは良いことですよね。
これからも色々体験できる「体育の時間」を行っていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
さて、8月です!
夏休み真っ只中。次回の体育の時間は。
「少林カンフー」
大人も子供も元気にリフレッシュ!体験してみませんか?
8月20日(木) 14:00~16:00(受付13時30分)
対 象 健康で動ける小学生以上、(年齢不問、未就学児不可)
持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
参加費 無料
問合せ まちなか交流スペース「みんなの学校」
TEL 073-460-2028 11:00~19:00(休校日 火曜日)
2015年08月03日
暑い!熱い!そして熱闘
『キッズ商店街』の興奮さめやらず。
(^0^;)
そんな本日のみんなの学校、、、
熊本県山鹿市より視察団をお迎えし
そして、午後より
ハロウィンワークショップの作家の皆様と交流会

これまでの改善点とこれからのアイデアを
熱く熱く語っていただき
そして、信愛高校の若き息吹きが
まちづくりのイメージを具現化しようと
勉強会

未来の和歌山はアツい!
そう、実感せざるにはいられない一日なのでしたー。
(^0^;)
そんな本日のみんなの学校、、、
熊本県山鹿市より視察団をお迎えし
そして、午後より
ハロウィンワークショップの作家の皆様と交流会

これまでの改善点とこれからのアイデアを
熱く熱く語っていただき
そして、信愛高校の若き息吹きが
まちづくりのイメージを具現化しようと
勉強会

未来の和歌山はアツい!
そう、実感せざるにはいられない一日なのでしたー。