ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!
2016年02月01日
ブログ引っ越しました。
ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが…
みんなの学校ブログは引っ越しました!!!!
最近みん学ブログ更新されてないな…
とお声をたまにいただきます
が!!引越し先でのんびり更新中ですよ!!!
引越し先には↓のバナーから飛べますよ

みんなの学校ブログは引っ越しました!!!!
最近みん学ブログ更新されてないな…
とお声をたまにいただきます
が!!引越し先でのんびり更新中ですよ!!!
引越し先には↓のバナーから飛べますよ

2015年10月15日
今年ももちろん!ハロウィンやります!!
今年もカボチャやコウモリ・オバケを街中でよく見かけるようになってきましたね…。
ってことで!!!今年ももちろんやります!!!
第6回 ぶらくりHAPPY HALLOWEEN
気づけばもう6回もしてるんですね…。
ちなみに、まち子(あ)は第一回の時スタッフではなく参加者でした。
内容は毎年大人気のキャンディーラリー・仮装コンテストもちろんします!!!
ちなみに、仮装コンテストはまだ定員に達してないですよ!!!
キャンディーラリーは当日先着500名です!
事前予約などはできませんので、ご注意ください。
また、こちらも毎年人気のワークショップブースですが、もちろんあります。
と、いつもならここでチラしの画像を添付するのですが…
実は容量がいっぱいになっちゃってまして(汗)
ということで、ブログ上記にも掲載していますが、お引越し中です!!
チラシの画像等は新ブログのほうにあげますので、ワークショップリストはそちらでご確認ください。
ってことで!!!今年ももちろんやります!!!
第6回 ぶらくりHAPPY HALLOWEEN
気づけばもう6回もしてるんですね…。
ちなみに、まち子(あ)は第一回の時スタッフではなく参加者でした。
内容は毎年大人気のキャンディーラリー・仮装コンテストもちろんします!!!
ちなみに、仮装コンテストはまだ定員に達してないですよ!!!
キャンディーラリーは当日先着500名です!
事前予約などはできませんので、ご注意ください。
また、こちらも毎年人気のワークショップブースですが、もちろんあります。
と、いつもならここでチラしの画像を添付するのですが…
実は容量がいっぱいになっちゃってまして(汗)
ということで、ブログ上記にも掲載していますが、お引越し中です!!
チラシの画像等は新ブログのほうにあげますので、ワークショップリストはそちらでご確認ください。
2015年09月07日
ブログお引越しです。
朝晩がめっきり気温が低く、少し過ごしやすくなりましたでしょうか。。
まち子(GEN)でございます。
ブログお引越しと題材しましたが、いこらブログさん内でのお引越しです。
こちらのブログの容量がいっぱいとなり、記事がアップできなくなりました。
もし、こちら側のブログにおいでくださいましたら、最新記事は下記のURLとなりますので、
是非、訪問してご覧になってください。
今後ともまちなか交流スペース『みんなの学校』をよろしくお願いいたします。
2015年08月30日
\やさいストリートカーニバル/
現在小雨降る和歌山市内ですが…
やさいストリートカーニバル開催します♪
フォルテワジマさんで開催の野菜フェスタと同時開催です。
幼稚園・保育所の子どもたちの野菜の絵がぶらくり丁にずらりと並びます!!
他にも野菜をモチーフにしたワークショップや、野菜がもらえる野菜縁日も♫
ぜひ遊びに来てください。
雨が降ってたって、商店街の中でアーケードがあるからへっちゃらですよ!!
やさいストリートカーニバル開催します♪
フォルテワジマさんで開催の野菜フェスタと同時開催です。
幼稚園・保育所の子どもたちの野菜の絵がぶらくり丁にずらりと並びます!!
他にも野菜をモチーフにしたワークショップや、野菜がもらえる野菜縁日も♫
ぜひ遊びに来てください。
雨が降ってたって、商店街の中でアーケードがあるからへっちゃらですよ!!
2015年07月16日
19日に開催します。
台風11号が接近中です。今は曇り空ですが、大型台風とのこと。
十分注意しましょう!
さて、7月の「みんなで歌おう!歌声喫茶」は19日(日)に開催します。
恒例の第4日曜日にはぶらくり丁商店街を挙げての大イベント「キッズ商店街」が行われるため、
一週繰り上げ開催となります。
14:00~16:30の開催。 入場料・参加費は無料。
台風一過の晴天で猛暑になるかもしれませんが、大声で歌って暑さを吹き飛ばしましょう!

ゲストは和歌山大学アカペラ・サークル’和音~kazune~の皆さん。
”ファンタジア””しーえむ”の2バンドが演奏してくれます。お楽しみに!
十分注意しましょう!
さて、7月の「みんなで歌おう!歌声喫茶」は19日(日)に開催します。
恒例の第4日曜日にはぶらくり丁商店街を挙げての大イベント「キッズ商店街」が行われるため、
一週繰り上げ開催となります。
14:00~16:30の開催。 入場料・参加費は無料。
台風一過の晴天で猛暑になるかもしれませんが、大声で歌って暑さを吹き飛ばしましょう!

ゲストは和歌山大学アカペラ・サークル’和音~kazune~の皆さん。
”ファンタジア””しーえむ”の2バンドが演奏してくれます。お楽しみに!
2015年07月12日
ハワイアンクラフトを楽しもう♫ なう
みなさん こんにちは まち男(ト)です
みんなの学校では、「ハワイアンクラフトを楽しもう♫」が開催されています
そうです。 ハワイアンクラフトを楽しもう♫なう です
今回のポポロハスイベントのテーマは「ハワイ」です
という訳でみん学ではハワイっぽいアートを作るイベントを行ってます なう

今日の16:00まで開催しているので、このブログをみた方 参加よろしくお願いします
みんなの学校では、「ハワイアンクラフトを楽しもう♫」が開催されています
そうです。 ハワイアンクラフトを楽しもう♫なう です
今回のポポロハスイベントのテーマは「ハワイ」です
という訳でみん学ではハワイっぽいアートを作るイベントを行ってます なう
今日の16:00まで開催しているので、このブログをみた方 参加よろしくお願いします
2015年07月11日
第三回 まち男(ト)によるキッズ商店街紹介
皆さん こんにちは まち男(ト)です
第三回 「まち男(ト)によるキッズ商店街紹介」のコーナーです
今回も張り切って行きましょう
今回はキッズ商店街で人気の職業を、届いたハガキの枚数を基に発表しちゃいます
(イェーーイ

ハガキBOX(*届いたハガキはここで整理されています。)にためられたハガキをざっくり見たところ、多そうなのは①消防士②車掌③魚屋ですかねぇ~
(ウェーーイ
では、今回はここまで!
次回からは、いよいよ今回発表した職種の説明に入っていきます
(ワッショイ
第三回 「まち男(ト)によるキッズ商店街紹介」のコーナーです
今回も張り切って行きましょう

今回はキッズ商店街で人気の職業を、届いたハガキの枚数を基に発表しちゃいます
(イェーーイ


ハガキBOX(*届いたハガキはここで整理されています。)にためられたハガキをざっくり見たところ、多そうなのは①消防士②車掌③魚屋ですかねぇ~
(ウェーーイ

では、今回はここまで!
次回からは、いよいよ今回発表した職種の説明に入っていきます
(ワッショイ

2015年07月11日
第4回 まち男(ト)によるキッズ商店街紹介
皆さん こんにちは まち男(ト)です
第4回は人気職種の説明をしたいと思います
今回は「消防士」です
参加された方は消防士の恰好で記念写真を撮れます
服は紺色とオレンジ色の二種類あります
なんと、ぶらくり丁に消防車がやってきます
この消防車すごいんですよ
CAFSという機能付きなんですよ
何かのテレビでCAFSというのは水を出すのではなく、泡を出す機能と言ってました
メリットは泡なので発火物にしっかり着いて消火時間の短縮になるのと、発火物以外を濡らしにくいことです
当日に本物の消防士さんが来てくれるのですが、もしよかったらこのブログに書かれたことがホントか聞いてみるのもおもしろいですね
まち男(ト)は、知ったかぶりかどうかが分かりますよ
では、次回からは残りの職種を紹介していきます
おたのしみに~
第4回は人気職種の説明をしたいと思います
今回は「消防士」です



なんと、ぶらくり丁に消防車がやってきます

この消防車すごいんですよ
CAFSという機能付きなんですよ

何かのテレビでCAFSというのは水を出すのではなく、泡を出す機能と言ってました
メリットは泡なので発火物にしっかり着いて消火時間の短縮になるのと、発火物以外を濡らしにくいことです
当日に本物の消防士さんが来てくれるのですが、もしよかったらこのブログに書かれたことがホントか聞いてみるのもおもしろいですね
まち男(ト)は、知ったかぶりかどうかが分かりますよ

では、次回からは残りの職種を紹介していきます
おたのしみに~
2015年07月09日
第一回 まち男(ト)によるキッズ商店街紹介
みなさん こんにちは まち男(ト)です
期間限定の新企画「まち男(ト)によるキッズ商店街紹介」です
このコーナーでは、キッズ商店街に関連したお得情報や裏話などを紹介していきます
第一回では、キッズ商店街についてざっくりとした説明をします
キッズ商店街は子ども達が様々な職業体験ができます 参加方法はハガキによるものと当日参加のものがあります
職種は20種類あり、普段できないことが体験できます 夏休みの想い出に参加されてはいかがでしょうか!
前回の消防士体験の様子です
ハガキによる受付はすでに始まってますよ~
今日もたくさん届きましたよ~
締め切りは明日必着なのでお急ぎください
今日中に出せば届きます また明日でも直接みんなの学校に持って来るとセーフです
まだ間に合う!!
次回は具体的な申し込み方法と、良くあるミスについての記事です。
期間限定の新企画「まち男(ト)によるキッズ商店街紹介」です
このコーナーでは、キッズ商店街に関連したお得情報や裏話などを紹介していきます
第一回では、キッズ商店街についてざっくりとした説明をします
キッズ商店街は子ども達が様々な職業体験ができます 参加方法はハガキによるものと当日参加のものがあります
職種は20種類あり、普段できないことが体験できます 夏休みの想い出に参加されてはいかがでしょうか!

ハガキによる受付はすでに始まってますよ~


締め切りは明日必着なのでお急ぎください

まだ間に合う!!
次回は具体的な申し込み方法と、良くあるミスについての記事です。
2015年07月04日
きぃちゃんダンス
皆さん こんにちは まち男(ト)です
以前(6/25)きぃちゃんダンスの報告をしたのを覚えてますか?
実は練習の後、子ども達は和歌山放送さんにインタビュー(ラジオ)されたんですよ!
6/18に練習とインタビューがあって、6/25に放送されました
そして先日、和歌山放送さんからラジオ放送を録音したCDが届きました

ちなみに
ラジオは想像力を鍛えるので、脳に良いらしいですよ~
最近の家ではラジオに代わってTVがメインらしいですよ~
みんなの学校にはラジオがあるので聞きに来てください!!
以前(6/25)きぃちゃんダンスの報告をしたのを覚えてますか?
実は練習の後、子ども達は和歌山放送さんにインタビュー(ラジオ)されたんですよ!

6/18に練習とインタビューがあって、6/25に放送されました
そして先日、和歌山放送さんからラジオ放送を録音したCDが届きました

ちなみに
ラジオは想像力を鍛えるので、脳に良いらしいですよ~
最近の家ではラジオに代わってTVがメインらしいですよ~
みんなの学校にはラジオがあるので聞きに来てください!!
2015年06月29日
ハワイアンクラフトを楽しもう♫
暑くなってきましたね~。
めっきり暑さに弱くなったまち子(GEN)です。
さて~~~、
今回はその暑さもトロピカルな気分で楽しんでもらうイベントをご用意。

ハワイアンクラフトを楽しもう!!
ハワイで有名なリボンレイのリボンやフラワーを使って
バレッタや


フラワーボールストラップや

編み込みストラップ

ハワイア~~~~ンな気分で作ってみませんかぁ。
7月12日(日) 12:00~16:00
材料費
バレッタ 700円
フラワーボール 700円
編み込みストラップ 500円
当日随時受付。 もちろん、事前申し込みも大歓迎です。
お問合せ・申し込み
まちなか交流スペース『みんなの学校』
11:00~19:00
和歌山市米屋町2(ぶらくり丁商店街内)
TEL 073-460-2028 (休校日 火曜日)
めっきり暑さに弱くなったまち子(GEN)です。
さて~~~、
今回はその暑さもトロピカルな気分で楽しんでもらうイベントをご用意。
ハワイアンクラフトを楽しもう!!
ハワイで有名なリボンレイのリボンやフラワーを使って
バレッタや
フラワーボールストラップや

編み込みストラップ

ハワイア~~~~ンな気分で作ってみませんかぁ。
7月12日(日) 12:00~16:00
材料費
バレッタ 700円
フラワーボール 700円
編み込みストラップ 500円
当日随時受付。 もちろん、事前申し込みも大歓迎です。
お問合せ・申し込み
まちなか交流スペース『みんなの学校』
11:00~19:00
和歌山市米屋町2(ぶらくり丁商店街内)
TEL 073-460-2028 (休校日 火曜日)
2015年06月25日
国体に向けて
皆さんこんにちは~ まち男(ト)です
先週の6月18日(木)にみん学の2Fできぃちゃんダンスの練習が行われました!

今年の9月26日に開催される和歌山国体に向けて頑張ってます!!!
*ちなみに子ども達だけでなく、大人の方も練習してます
みなさん応援よろしくお願いします!!!!
先週の6月18日(木)にみん学の2Fできぃちゃんダンスの練習が行われました!

今年の9月26日に開催される和歌山国体に向けて頑張ってます!!!
*ちなみに子ども達だけでなく、大人の方も練習してます

みなさん応援よろしくお願いします!!!!
2015年06月25日
国体に向けて
皆さんこんにちは~ まち男(ト)です
先週の6月18日(木)にみん学の2Fできぃちゃんダンスの練習が行われました!

今年の9月26日に開催される和歌山国体に向けて頑張ってます!!!
*ちなみに子ども達だけでなく、大人の方も練習してます
みなさん応援よろしくお願いします!!!!
先週の6月18日(木)にみん学の2Fできぃちゃんダンスの練習が行われました!

今年の9月26日に開催される和歌山国体に向けて頑張ってます!!!
*ちなみに子ども達だけでなく、大人の方も練習してます

みなさん応援よろしくお願いします!!!!
2015年06月25日
28日に開催します!
九州地方は記録的な大雨のようですが、和歌山は今のところ雨量が少ない感じです。
さて、恒例となった「みんなで歌おう!歌声喫茶」 第63回を今週末28日日曜日に開催します。
雨 夏は来ぬ てるてる坊主 浜辺の歌 花嫁 てんとう虫のサンバ 旅人よ お嫁においで 雨の御堂筋・・・
そう、6月の終わり、「雨」にちなんだ曲。ジューン・ブライドにちなんで「結婚」「花嫁」をテーマにした曲。
先日和歌山でコンサートを行った’永遠の若大将’ 加山雄三さんの特集もしますよ。
ゲストアーティストは、もうお馴染みの”ビリーサンサン”の皆さん。
楽しく親しみやすいステージにご期待ください!!!


14:00~16:30の開催。参加費入場料は無料です。
事前の申し込みも不要です。
暑いかもしれませんが、皆さんお誘いあわせの上、ふるってご参加ください!
お待ちしています。
さて、恒例となった「みんなで歌おう!歌声喫茶」 第63回を今週末28日日曜日に開催します。
雨 夏は来ぬ てるてる坊主 浜辺の歌 花嫁 てんとう虫のサンバ 旅人よ お嫁においで 雨の御堂筋・・・
そう、6月の終わり、「雨」にちなんだ曲。ジューン・ブライドにちなんで「結婚」「花嫁」をテーマにした曲。
先日和歌山でコンサートを行った’永遠の若大将’ 加山雄三さんの特集もしますよ。
ゲストアーティストは、もうお馴染みの”ビリーサンサン”の皆さん。
楽しく親しみやすいステージにご期待ください!!!


14:00~16:30の開催。参加費入場料は無料です。
事前の申し込みも不要です。
暑いかもしれませんが、皆さんお誘いあわせの上、ふるってご参加ください!
お待ちしています。
2015年06月14日
スイーツデコを楽しもワークショップ!
本日のみんなの学校イベント
『スイーツデコを楽しもう!』ワークショップ

本日はご予約なしで随時体験できますよー
(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b
約1000種類のパーツから
お好きなものをチョイスしてオリジナル手鏡とマグネットを作ってみませんか?

早速、かわいいお客様

皆様
ぜひぜひー
『スイーツデコを楽しもう!』ワークショップ

本日はご予約なしで随時体験できますよー
(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b
約1000種類のパーツから
お好きなものをチョイスしてオリジナル手鏡とマグネットを作ってみませんか?

早速、かわいいお客様


皆様
ぜひぜひー
2015年06月13日
いよいよ明日ですよ~
皆さん こんにちは~ まち男(ト)です
今日はイベントの紹介をします

明日の12:00~16:00に「スイーツデコを楽しもう」というイベントが開催されます
甘い物が好きな方々も そうでない方も 是非ご参加ください!!!!
写真にはチョコがたくさん出てますね~
ふむ、これは当日に「チョコが出る兆候」ですね
また、こんなイベントも当日開催されます

和菓子を作るイベントがあるみたいですね
和歌山市民の皆さん!「我(わ)が市で和菓子」を作れますよ~
これは参加するしかないですね
今日はイベントの紹介をします

明日の12:00~16:00に「スイーツデコを楽しもう」というイベントが開催されます
甘い物が好きな方々も そうでない方も 是非ご参加ください!!!!
写真にはチョコがたくさん出てますね~
ふむ、これは当日に「チョコが出る兆候」ですね

また、こんなイベントも当日開催されます

和菓子を作るイベントがあるみたいですね
和歌山市民の皆さん!「我(わ)が市で和菓子」を作れますよ~

これは参加するしかないですね
2015年06月04日
またまた新スタッフです!
皆さんこんにちわ! みんなの学校新スタッフまち男(ト)です。
早速ですが、簡単な自己紹介をさせてもらいます!
出身は奈良県で、今は和歌山大学の学生です。みんなの学校にはアルバイトという形で所属させて頂いています。
特技は手とか足とかのツボを押すことが出来ます。効果は疲労回復、口内炎予防、風邪予防、快眠...などがあります。
同じ特技がある方にはこれまで会ったことがないので、珍しい特技だと思います(笑)!
好きなスポーツはバスケットボールで、小学校~高校までバスケ部に所属していました。大学ではバスケサークルに所属しています。
ポジションは一応全部やったことがあります。
みんなの学校では持ち前のオールラウンド性を発揮して色んなイベントを盛り上げたいと思いま す!!
よろしくお願いします
早速ですが、簡単な自己紹介をさせてもらいます!
出身は奈良県で、今は和歌山大学の学生です。みんなの学校にはアルバイトという形で所属させて頂いています。
特技は手とか足とかのツボを押すことが出来ます。効果は疲労回復、口内炎予防、風邪予防、快眠...などがあります。
同じ特技がある方にはこれまで会ったことがないので、珍しい特技だと思います(笑)!
好きなスポーツはバスケットボールで、小学校~高校までバスケ部に所属していました。大学ではバスケサークルに所属しています。
ポジションは一応全部やったことがあります。
みんなの学校では持ち前のオールラウンド性を発揮して色んなイベントを盛り上げたいと思いま す!!
よろしくお願いします
2015年06月03日
新スタッフ入ります!(*・ω・)ノ
こんにちは、はじめましてー!
今日からみんなの学校に入りました、新スタッフのまち子(ゆ)です
突然ですが、みなさんは和歌山観光PRシンボルキャラクターの
わかぱんをご存知でしょうか?
私はわかぱんが大好きでとっても可愛いと思うんですが、
いかんせんまだ知名度が・・・?
これからもっと人気が出るキャラクターだと思うので、
みんなの学校のイベントにわかぱんを呼んで
一緒に和歌山を盛り上げられたらいいなぁ~なんて画策してます♫

奇しくも今日梅雨入りしまして、生憎のお天気の中スタートとなりましたが、
まちづくりに貢献できるよう色々発信していきたいと思います(*・ω・)ノ
よろしくお願いしまーす!!
今日からみんなの学校に入りました、新スタッフのまち子(ゆ)です

突然ですが、みなさんは和歌山観光PRシンボルキャラクターの
わかぱんをご存知でしょうか?
私はわかぱんが大好きでとっても可愛いと思うんですが、
いかんせんまだ知名度が・・・?
これからもっと人気が出るキャラクターだと思うので、
みんなの学校のイベントにわかぱんを呼んで
一緒に和歌山を盛り上げられたらいいなぁ~なんて画策してます♫

奇しくも今日梅雨入りしまして、生憎のお天気の中スタートとなりましたが、
まちづくりに貢献できるよう色々発信していきたいと思います(*・ω・)ノ
よろしくお願いしまーす!!
2015年05月28日
31日に開催します!
5月とは思えない暑い日が続きますが、お変わりありませんか?
さて、恒例となっている、みんなの学校の’歌声喫茶’ 第62回「みんなで歌おう!歌声喫茶」を31日、日曜日に開催します。
毎月第4日曜日に開催しているので、24日に来て下さった方々、申し訳ありませんでした。
広報・連絡が行き届かなかったことをお詫びいたします。
新緑の季節にちなんだ曲を集めたのですが、もうすぐ6月。季節外れにならねばいいなと心配しています。
生憎、当日は雨の予報が出ていますが、めげずにふるってご参加ください!
ゲストは’和歌山のミュージシャンこと、シンガーソングライターの植松淳平さん。
2年半ぶり3回目の出演です。お楽しみに!

14:00~16:30の開催。 入場料・参加費は無料です。
大きな声で歌って梅雨に向けてのジメジメ気分を吹き飛ばしましょう!!!、
さて、恒例となっている、みんなの学校の’歌声喫茶’ 第62回「みんなで歌おう!歌声喫茶」を31日、日曜日に開催します。
毎月第4日曜日に開催しているので、24日に来て下さった方々、申し訳ありませんでした。
広報・連絡が行き届かなかったことをお詫びいたします。
新緑の季節にちなんだ曲を集めたのですが、もうすぐ6月。季節外れにならねばいいなと心配しています。
生憎、当日は雨の予報が出ていますが、めげずにふるってご参加ください!
ゲストは’和歌山のミュージシャンこと、シンガーソングライターの植松淳平さん。
2年半ぶり3回目の出演です。お楽しみに!
14:00~16:30の開催。 入場料・参加費は無料です。
大きな声で歌って梅雨に向けてのジメジメ気分を吹き飛ばしましょう!!!、
2015年05月24日
音を楽しもうスタンバイ
本日のみんなの学校イベント
『音を楽しもう♪』。
スタンバイOK
さて、どんな音が生まれますやら、、、
(*´∀`*)ノ
楽しみですねぇ~
ワークショップは申し込み多数で締め切りましたが
観覧は自由。
但し、立ち見となります。(;^_^A
是非、お越しください。

『音を楽しもう♪』。
スタンバイOK

さて、どんな音が生まれますやら、、、
(*´∀`*)ノ
楽しみですねぇ~
ワークショップは申し込み多数で締め切りましたが
観覧は自由。
但し、立ち見となります。(;^_^A
是非、お越しください。

