ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!
2015年08月20日
体育の時間「少林カンフー」
今日の体育の時間 with teacherは「少林カンフー」でした。
しっかりと参加させてもらったまち子(GEN)です。

まず、体操と柔軟。

ミット打ちも、左右のワンツーに膝蹴りまで入れて教わりました。
ミット打ち楽しーーーーー!(笑)

途中大人組と子供組に分かれて。。大人組は護身術を教えていただきました。
写真は間接技をかけられているところですね。。。あたたたたたた。な、感じです。
子ども達は。。。。


蹴ってます、ミットを蹴ってます。楽しそうです。
そして、型もご披露していただきました。



龍に、蛇に、虎。。。。。まだまだありましたが、載せきれません
そのうえ今回夏休みで、生徒さんもお手伝いに来てくれてました。
それぞれの型も見せていただきました。


とってもカッコイイです。惚れ惚れですね。(笑)(笑)
みっちりとまた14時~16時まで汗を流させていただきました。
最後に気功の腹式呼吸方も教わりましたよ。なんと中身の濃い授業でしたでしょうか。
また、冬休みなどに親子企画を考えたいと思っています。
次回の体育の時間はまた後日アップいたしますね。 先生方皆さまお疲れさまでした!
しっかりと参加させてもらったまち子(GEN)です。
まず、体操と柔軟。
ミット打ちも、左右のワンツーに膝蹴りまで入れて教わりました。
ミット打ち楽しーーーーー!(笑)
途中大人組と子供組に分かれて。。大人組は護身術を教えていただきました。
写真は間接技をかけられているところですね。。。あたたたたたた。な、感じです。
子ども達は。。。。
蹴ってます、ミットを蹴ってます。楽しそうです。
そして、型もご披露していただきました。
龍に、蛇に、虎。。。。。まだまだありましたが、載せきれません
そのうえ今回夏休みで、生徒さんもお手伝いに来てくれてました。
それぞれの型も見せていただきました。
とってもカッコイイです。惚れ惚れですね。(笑)(笑)
みっちりとまた14時~16時まで汗を流させていただきました。
最後に気功の腹式呼吸方も教わりましたよ。なんと中身の濃い授業でしたでしょうか。
また、冬休みなどに親子企画を考えたいと思っています。
次回の体育の時間はまた後日アップいたしますね。 先生方皆さまお疲れさまでした!
Posted by まち男とまち子 at 18:59│Comments(0)
│体育の時間