ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!
2010年11月01日
まちなかB級グルメフェスティバル
10月30日(土)は
「第5回 商業教育フェスタ」と共に
『まちなかB級グルメフェスティバル たこ焼きVer.&和歌山たこ焼きコンテスト』が開催されました


【OKINA】さんのたこ焼きはソースとしょうゆ以外に梅わさび味のものも出していました。
梅の酸味が効いていました

【BLISS】さんのたこ焼きは紀州梅ポン酢味でした。
たこにソフト加工がしてあって、食感にサプライズが

【ROKOroko's たこ焼きBer】さんのたこ焼きはみかんポン酢をベースにしたソースでした。
みん学校長夫妻、まち子(ママ)らが出店したたこ焼き屋さん

【コミュニティランチ和】さんは「ししカレーたこ焼き」という珍しいたこ焼きを出していました。
カレー味に新鮮さを感じました

【たこ辰】さんは「しらすと梅が入ったたこ焼き」、これぞ和歌山のたこ焼きを販売
普段と同様にしょうゆとソースの2種類を出していました。

【岩出サンワーク】さんはソースにこだわったたこ焼きを販売。
「九度山町のソース」に「湯浅のしょうゆ」をブレンドしたソースでした

【玉林園】さんは、「たこ焼き風和歌山の明石焼」を販売。
初めて「明石焼き」を食べましたが、おいしかったです
もうお腹いっぱいで、大満足
7店舗のそれぞれのたこ焼きの味を十分に楽しむことができました
【投票結果】は後日、発表します

まち男(よ)
「第5回 商業教育フェスタ」と共に
『まちなかB級グルメフェスティバル たこ焼きVer.&和歌山たこ焼きコンテスト』が開催されました



【OKINA】さんのたこ焼きはソースとしょうゆ以外に梅わさび味のものも出していました。
梅の酸味が効いていました


【BLISS】さんのたこ焼きは紀州梅ポン酢味でした。
たこにソフト加工がしてあって、食感にサプライズが


【ROKOroko's たこ焼きBer】さんのたこ焼きはみかんポン酢をベースにしたソースでした。
みん学校長夫妻、まち子(ママ)らが出店したたこ焼き屋さん


【コミュニティランチ和】さんは「ししカレーたこ焼き」という珍しいたこ焼きを出していました。
カレー味に新鮮さを感じました


【たこ辰】さんは「しらすと梅が入ったたこ焼き」、これぞ和歌山のたこ焼きを販売

普段と同様にしょうゆとソースの2種類を出していました。

【岩出サンワーク】さんはソースにこだわったたこ焼きを販売。
「九度山町のソース」に「湯浅のしょうゆ」をブレンドしたソースでした


【玉林園】さんは、「たこ焼き風和歌山の明石焼」を販売。
初めて「明石焼き」を食べましたが、おいしかったです

もうお腹いっぱいで、大満足

7店舗のそれぞれのたこ焼きの味を十分に楽しむことができました

【投票結果】は後日、発表します


まち男(よ)
Posted by まち男とまち子 at 23:08│Comments(0)
│イベントレポート