ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!
2011年08月28日
寺子屋パートⅡ第一回開催っ・・・・
本日寺子屋パートⅡが開催されました。
その前に以前開催された予習の様子をば・・・

予習の巻は4回開催されました。
そしてこちらが本日開催された寺子屋パートⅡの様子になります。
講師の方は小山 誉城先生です。


第一回では吉宗公の母である浄円院について学びました。
質疑応答の時間もあり、皆さん交流しながらの勉強になっておりました。
さて第二回は寄合町にある「NPO・ボランティアサロン」にて開催されます。
第二回のテーマは「紀州時代の吉宗公」です。
定員にはまだ余裕がございます。気になる方はぜひ参加を!!
その前に以前開催された予習の様子をば・・・
予習の巻は4回開催されました。
そしてこちらが本日開催された寺子屋パートⅡの様子になります。
講師の方は小山 誉城先生です。
第一回では吉宗公の母である浄円院について学びました。
質疑応答の時間もあり、皆さん交流しながらの勉強になっておりました。
さて第二回は寄合町にある「NPO・ボランティアサロン」にて開催されます。
第二回のテーマは「紀州時代の吉宗公」です。
定員にはまだ余裕がございます。気になる方はぜひ参加を!!
Posted by まち男とまち子 at 17:42│Comments(0)