ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!

2012年07月14日

オ・ト・ダ・マ

そうやって、無茶ブリっicon10するのが
我らがチーフface07
「我慢」とか「忍耐」とか知らんのですわぁ。忍者やのに・・・
でもね、人間愛に溢れてて、猫が好きで、涙もろくて、あったかい。
嫌いじゃないです。はい。
まっ、こちらは毎日寝不足ですけどね。。。


さて、少々愚痴っぽくなってますが
まち子(ま)ik_48、前頁のブログの詳細を。

皆さんは『言霊(ことだま)』ってご存知ですか?
言葉に宿る力です。。。
美しい言葉は人々を癒し、いい言葉はいいことを運んでくる。
そして、言葉に願いをかけるとそれは人に神秘な力を与えるのです。

音楽にも同じような力があります。
震災後、落ち込んだ人々の心の復興には音楽が
 
 我慢していた涙を、
   生きる勇気を、
 明日への希望を、

与えてくれたことをみなさんご存知ですよね。


みんなの学校には、ここを練習場として活動している
ゴスペルグループが4団体います。
ここに来て活動を続けてくれることはうれしいです。
しかし、ここは『まちづくりの拠点』
和歌山市中心市街地を活性化させるのが私たちのミッションです。

そこで、このゴスペルグループのみなさんと一緒に
街に元気を与えられたらいいな、と考えましたface01
街中に響く歓喜の歌で
もっと、和歌山を元気に明るくしたい。
だって、日本で唯一「歌」のついた街ですもの・・・。

また、私が昨年から活動している音楽イベント
♪Music next『ハジマリの場所』には
夢を追いかける若きアーティストたちがいます。
みんな、とてもピュアで、ひたむきです。
この子たちの記憶の1ページに
和歌山を舞台にしたストーリーを残したい、と
思っています。


そこで「~オ・ト・ダ・マ~うたまち和歌山」(仮題)
を10月6日(土)に開催します(※この日は竹燈夜開催日でもあります)。
そして、和歌山の聖地でもある和歌山城天守閣下でも
ライヴを敢行icon10したいと考えています。

和歌山城と城下町ぶらくり丁商店街が音楽でつながります。
想い届け!!
空に響け!!ハ・レ・ル・ヤあああああああああああああああああっっ




・・・・とまぁ、大変なプランニングをしてしまっていた
まち子(ま)ik_48
今から『キッズ商店街』に『ハロウィン』にetc・・・大丈夫でしょうか?
好きなこと好きなだけやって、やりすぎて
ふにゃふにゃになるんすけどね、これが私なんです。
はぁあ~

おーと!マイナーな言葉は使いませんよ。
プラスな言霊で
私は街を彩り、そして
どこかの誰かの想い出クリエイターになるのだっik_20
ご期待ください。
押忍icon09



チーフ。
こんなんでいいっすか?




Posted by まち男とまち子 at 03:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。