ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!

2012年12月01日

イベント満載の土曜日♪

11:00から13:00

地下の図書室では
バンクラディシュからの留学生ザケアさんの講師で英会話講座が行われましたface01
(主催は若者サポートステーションわかやまさん。です)
ジブリのアニメ「魔女の宅急便」を観ながらなので楽しそうでした。
イベント満載の土曜日♪

13:00から14:30

英会話が終わるのを待ったかのように、「わっしょい!わっしょい!」という子どもたちの掛け声が聞こえてきます。
イベント満載の土曜日♪  イベント満載の土曜日♪
そう、毎年「みんなの学校」の提案事業を活用してくれている和歌山大学附属小学校の児童たちですface02
今年は3年C組のみんな!!
担任はあの梶本久子先生。子どもたちが和歌山の素晴らしさを自分たちで見つける機会を数多く提供してくださる先生です。
今日の発表は「防災」イベント満載の土曜日♪  イベント満載の土曜日♪ イベント満載の土曜日♪ イベント満載の土曜日♪

イベント満載の土曜日♪ イベント満載の土曜日♪

外でも・・・・・(2Fの様子をモニターで流しています)
イベント満載の土曜日♪

15:00から18:00

第1回和歌山頭脳交換会が開かれました。
主催者のNICeさんは「つながり力で日本経済と地域社会の未来を拓く!」を合言葉に
自立して生きる人、雇われずに生きる人、またそれらを目指す人を応援する団体です。
約40名の方の参加があり、事業の悩み・課題などを建設的にディスカッションされていました(すごい!!)
イベント満載の土曜日♪ イベント満載の土曜日♪

そしてこのところ「わかやマーケット」はイベントの準備に大忙し。やっと準備も完了とか・・
まち子(め)ちゃん、まち子(ま)ちゃん、お疲れ様でした。(まちこママ)
イベント満載の土曜日♪ イベント満載の土曜日♪


Posted by まち男とまち子 at 22:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。