ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!
2011年03月03日
桃の節句 そして・・・♪
今日は女の子のお祭り ひな祭り です。
朝からギターを持った女子高生の集団が登校
。
卒業コンサートの練習だそうです
。
小学生の女の子が一人で自習
。
負けずと女子高生が自習
。
夕方は女学生の一行が二階で楽器の練習
。
今は初老のご婦人が一人で何やら作業中
。
さまざまな年代の女性で賑わうみんなの学校です。
さて、今週末はみんなの学校一周年記念のイベントが目白押し。
3月5日(土) 一周年記念 おもちつき大会!!!
みんなの学校を拠点とした学生たちが
感謝をこめてお餅をつきます!!
先着200名にプレゼント
12:00から おもちつきスタート
13:00から おもちを配ります
(なくなり次第終了)
3月6日(日) 大納言セミナー@みんなの学校 最終回
紀州の秘宝
11:00~12:00
第8回 北畠道龍のいろいろ (みんなでトーク)
~世界遺産との接点~
講師:小野田真弓先生 和歌山世界遺産マスター
参加費::無料 事前申し込み:不要
セミナーの模様は同時ネット配信されます。
当ブログ8/27号よりアクセスください。
3月6日(日) 一周年記念 フリー・コンサート
みんなの学校 所縁のアーティストによるライブ・コンサートです。
入場:無料 ご自由に参加ください。
出演アーティスト
13:30~14:00 寺町ストリート・バンド
14:00~14:30 二胡アンサンブル 紅弦 (ほんしぇん)
14:30~15:00 PoPcorn Sounds (ゴスペル・クワイアー)
15:00~15:30 宝子
15:30~16:00 あがたまこと(Vo) + 鈴木敏郎 (pf )
16:00~17:00 パスパス + 和ing (ゴスペル・クワイアー)
以上
朝からギターを持った女子高生の集団が登校

卒業コンサートの練習だそうです

小学生の女の子が一人で自習

負けずと女子高生が自習

夕方は女学生の一行が二階で楽器の練習

今は初老のご婦人が一人で何やら作業中

さまざまな年代の女性で賑わうみんなの学校です。
さて、今週末はみんなの学校一周年記念のイベントが目白押し。
3月5日(土) 一周年記念 おもちつき大会!!!
みんなの学校を拠点とした学生たちが
感謝をこめてお餅をつきます!!
先着200名にプレゼント
12:00から おもちつきスタート
13:00から おもちを配ります
(なくなり次第終了)
3月6日(日) 大納言セミナー@みんなの学校 最終回
紀州の秘宝
11:00~12:00
第8回 北畠道龍のいろいろ (みんなでトーク)
~世界遺産との接点~
講師:小野田真弓先生 和歌山世界遺産マスター
参加費::無料 事前申し込み:不要
セミナーの模様は同時ネット配信されます。
当ブログ8/27号よりアクセスください。
3月6日(日) 一周年記念 フリー・コンサート
みんなの学校 所縁のアーティストによるライブ・コンサートです。
入場:無料 ご自由に参加ください。
出演アーティスト
13:30~14:00 寺町ストリート・バンド
14:00~14:30 二胡アンサンブル 紅弦 (ほんしぇん)
14:30~15:00 PoPcorn Sounds (ゴスペル・クワイアー)
15:00~15:30 宝子
15:30~16:00 あがたまこと(Vo) + 鈴木敏郎 (pf )
16:00~17:00 パスパス + 和ing (ゴスペル・クワイアー)
以上
Posted by まち男とまち子 at
20:20
│Comments(0)