ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!
2014年10月18日
ハロウィンワークショップ<カラフルパンプキンジャックを描こう!>
カラフルパンプキンジャックを描こう!(マグネットとして飾れます)
mash art
(イメージ図)
みなさんかっこいいパンプキンジャックを描いてくださいね☆
参加費は当日、各ブースにておたずねください。
mash artさんのFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/mashart.maki
mash art

みなさんかっこいいパンプキンジャックを描いてくださいね☆
参加費は当日、各ブースにておたずねください。
mash artさんのFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/mashart.maki
2014年10月18日
2014年10月18日
ハロウィンワークショップ<レザーチョーカーを作ろう♪>
ハロウィン☆レザーチョーカーを作ろう♪
Bijou La Coquette
樹脂粘土でカボチャなどを作り、カラフルなレザー(皮)にデコっていきます♪
最後に革紐を通して出来上がります!かわいいの作ってくださいね☆

(イメージ写真)
参加費は当日、各ブースにておたずね下さい。
Bijou La Coquette
詳しくはこちらをクリック↓
http://ameblo.jp/bijou-la-coquette/entry-11906980626.html
Bijou La Coquette
樹脂粘土でカボチャなどを作り、カラフルなレザー(皮)にデコっていきます♪
最後に革紐を通して出来上がります!かわいいの作ってくださいね☆

(イメージ写真)
参加費は当日、各ブースにておたずね下さい。
Bijou La Coquette
詳しくはこちらをクリック↓
http://ameblo.jp/bijou-la-coquette/entry-11906980626.html
2014年10月18日
ボランティアフェスタ
さぁ、ボランティアフェスタはじまりますよー
オープニングを飾りますのは
みんなの学校ブレゼンツ
『伏虎夢絵巻』
艶やかに、参りますよー(^o^)


オープニングを飾りますのは
みんなの学校ブレゼンツ
『伏虎夢絵巻』
艶やかに、参りますよー(^o^)



Posted by まち男とまち子 at
16:01
│Comments(0)
2014年10月18日
2014年10月18日
本日はイベントラッシュ
本日は晴天なり。
イベント日和なり。
さあ、みなさん
参りましょう。
まずはこちら!


まち子(ま)らしく
派手にアーティスティックに
グレードあげていきまっせ!
只今、リハーサル中。
イベント日和なり。
さあ、みなさん
参りましょう。
まずはこちら!


まち子(ま)らしく
派手にアーティスティックに
グレードあげていきまっせ!
只今、リハーサル中。
Posted by まち男とまち子 at
11:29
│Comments(0)
2014年10月17日
ハロウィンワークショップ<チョークアート>
チョークアート
yabugamiyoko chalk art

(イメージ図)
ハロウィンにちなんだ絵が描けますよ~★


yabugamiyoko chalk artさん詳しくはこちらをご覧ください↓
http://yabugami.exblog.jp/
参加費につきましては当日各ブースでおたずねください。
yabugamiyoko chalk art

(イメージ図)
ハロウィンにちなんだ絵が描けますよ~★



yabugamiyoko chalk artさん詳しくはこちらをご覧ください↓
http://yabugami.exblog.jp/
参加費につきましては当日各ブースでおたずねください。
2014年10月17日
ハロウィンワークショップ<お絵かきバッチ&かばん>
お絵描きバッチ&お絵描きかばん
*ともりんごジルシ*

(*ともりんごジルシ*HP一部引用・イメージ写真)
【ご紹介】
ともりんご(なかいともみ)
イラストレータ・ペイント作家
*ともりんごジルシ*という名前で
Tシャツ・靴 かばんにお名前バッチを専用の絵の具でペイントし、販売しています。
他 似顔絵・ロゴ・ウエルカムボードも制作しております。
*ともりんごジルシ*さんHP詳しくはこちらをご覧ください↓
http://tomoring.jimdo.com/
ステキなお絵描きバッチ&お絵描きかばんを作ってくださいね*
参加費につきましては各ブースでお問い合わせください。
*ともりんごジルシ*

(*ともりんごジルシ*HP一部引用・イメージ写真)
【ご紹介】
ともりんご(なかいともみ)
イラストレータ・ペイント作家
*ともりんごジルシ*という名前で
Tシャツ・靴 かばんにお名前バッチを専用の絵の具でペイントし、販売しています。
他 似顔絵・ロゴ・ウエルカムボードも制作しております。
*ともりんごジルシ*さんHP詳しくはこちらをご覧ください↓
http://tomoring.jimdo.com/
ステキなお絵描きバッチ&お絵描きかばんを作ってくださいね*
参加費につきましては各ブースでお問い合わせください。
2014年10月17日
ハロウィンワークショップ<ヘアアレンジ>
プロのヘアスタイリストがかわいくヘアアレンジしてくれるよ!
jam HAIR

(Facebook一部引用)
ちなみに去年はピエロの格好をしてきてくれていました。
本格的すぎて、感動ものでした!!!!!!!!

県庁そばのユニークな美容室
和歌山城で、“着物de茶会2014秋”を開催したりと
イベントもされている活気のある団体さんです!
当日、どんなヘアスタイルをしてくれるか楽しみです☆
jam HAIRさんのblogはこちら↓
http://jamhair2012.web.fc2.com/index.html
jam HAIRさんのFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/pages/Ja%EF%BD%8DHAIR/133382576823131
jam HAIR

(Facebook一部引用)
ちなみに去年はピエロの格好をしてきてくれていました。
本格的すぎて、感動ものでした!!!!!!!!


県庁そばのユニークな美容室
和歌山城で、“着物de茶会2014秋”を開催したりと
イベントもされている活気のある団体さんです!
当日、どんなヘアスタイルをしてくれるか楽しみです☆
jam HAIRさんのblogはこちら↓
http://jamhair2012.web.fc2.com/index.html
jam HAIRさんのFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/pages/Ja%EF%BD%8DHAIR/133382576823131
2014年10月17日
ハロウィンワークショップ<似顔絵描きます>
おかゆちゃんが似顔絵描きます
おかゆちゃん
【自己紹介】
おえかきが好きなママです。
体調を崩した時にも胃にやさしい、おかゆのようなやさしい作品を作っていきたいと思っています。
にがおえ、ウェディングのウェルカムボード、イラストなどの依頼もお受けいたします。
(アメーバblog一部引用)
普段なかなか似顔絵を描いてもらう機会ってないですよね?
今日は思い切って似顔絵かいて思い出づくりをしませんか?
かわいく、おもしろく、かっこよく、ちょっとユニークに描いてくれるかも。
自分のプロフィール写真にも使えたら嬉しいですよね☆
親子で、カップルで、夫婦で、お孫さんといかかですか?


料金につきましては、各ブースにておたずねください。
おかゆちゃnについてはこちらをクリック↓
http://oekakiokayu.jimdo.com/
おかゆちゃん
【自己紹介】
おえかきが好きなママです。
体調を崩した時にも胃にやさしい、おかゆのようなやさしい作品を作っていきたいと思っています。
にがおえ、ウェディングのウェルカムボード、イラストなどの依頼もお受けいたします。
(アメーバblog一部引用)
普段なかなか似顔絵を描いてもらう機会ってないですよね?
今日は思い切って似顔絵かいて思い出づくりをしませんか?
かわいく、おもしろく、かっこよく、ちょっとユニークに描いてくれるかも。
自分のプロフィール写真にも使えたら嬉しいですよね☆
親子で、カップルで、夫婦で、お孫さんといかかですか?


料金につきましては、各ブースにておたずねください。
おかゆちゃnについてはこちらをクリック↓
http://oekakiokayu.jimdo.com/
2014年10月17日
ハロウィンワークショップ<カワイっくていい香りの入浴剤>

カワイっくていい香りの入浴剤
clay&Bathbonb
【ハロウィンのこねこね石鹸作り】
可愛いジャックオーランタンとおばけの石鹸がイベントのワークショップで作れます♪
小さなお子さんでもねんど遊び感覚で楽しく作れますよ♪
着色料も香料もすべて天然素材のナチュラル石鹸。
参加費は当日、各ブースにておたずねください。
clay&Bathbonb
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/clay.bathbomb.alley
2014年10月17日
ハロウィンワークショップ<きらきらなボディジュエリー>
きらきらなボディジュエリー
eclat
ハロウィンではやっぱりきらきらしたジュエリーを体にペイントしたいですよね?
お母さんも一緒にどうですか?

(イメージ写真)
ハロウィンにちなんだ“かぼちゃ”や“コウモリ”などペイントしてくれます。
たのしみですね


料金につきましては各ブースでおたずねください。
eclatさんfacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/eclat.uk9
eclat
ハロウィンではやっぱりきらきらしたジュエリーを体にペイントしたいですよね?
お母さんも一緒にどうですか?

(イメージ写真)
ハロウィンにちなんだ“かぼちゃ”や“コウモリ”などペイントしてくれます。
たのしみですね



料金につきましては各ブースでおたずねください。
eclatさんfacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/eclat.uk9
2014年10月17日
ハロウィンワークショップ<フェイス&ボディペイント>
ハロウィンフェイス&ボディペイント
尾崎 共さん
今日はみん学スタッフにもペイントしてもらいました。
スタッフみんなテンションあがりました



みん学スタッフ まちこ(め)も体験中。
はじめてのペイントでめちゃめちゃ嬉しいいいです☆
バニラのようなちょっと甘い香りがするクリームです。肌の弱い私でもかゆくならなかったです。
そして……こんな素敵なバラの模様が完成!!短時間ですぐ終わりました。すごいっ!!

他にもたくさんのバリエーションがあります!
ロックなドクロやクモ、天使のようなふんわりとしたティアラのペイントなどなど…

満月と猫とバラ

お気に入りのブレスに合わせて
ペイントする大きさによって値段が変わるそうです。
当日、各ブースでおたずねください。
尾崎 共さん
今日はみん学スタッフにもペイントしてもらいました。
スタッフみんなテンションあがりました




みん学スタッフ まちこ(め)も体験中。
はじめてのペイントでめちゃめちゃ嬉しいいいです☆
バニラのようなちょっと甘い香りがするクリームです。肌の弱い私でもかゆくならなかったです。
そして……こんな素敵なバラの模様が完成!!短時間ですぐ終わりました。すごいっ!!

他にもたくさんのバリエーションがあります!
ロックなドクロやクモ、天使のようなふんわりとしたティアラのペイントなどなど…

満月と猫とバラ

お気に入りのブレスに合わせて
ペイントする大きさによって値段が変わるそうです。
当日、各ブースでおたずねください。
2014年10月17日
ハロウィンワークショップ<キャンドルMaiko>

「オリジナル・キャンドルづくり」
キャンドルMaikoさんです^^
今回もとってもス♥テ♥キなキャンドルがつくれますよ!(^^)!
今回はこれです!
じゃん!!

カラフルでかわいいです☆
材料費は当日直接各ブースにておたずねください。
キャンドルMaikoさんHPはこちら→http://admin.ikora.tv/admin/entry
タグ :ハロウィンワークショップ
2014年10月16日
まずはこの街から盛り上げよう!
めっちゃ、はずかしいですねぇ
(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)
みんなの学校が
めちゃめちゃ大きく取り上げられちゃいました
(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)
皆さんから
『テレビ見たでー』って
ラインやら、メールやら、面と向かって
(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)
うははー
なんと2日間連続で
放送されちゃいました
はい、こちら。ドン!


チラッと、チラッ
と
みましたねー
うははー


なぜだか、みんな
笑顔になるんですよー
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
うれしいですねー
ありがたいですねー
商店街の、スタッフのおかげですねー
(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)

みんなの学校プロデュース
紀ノ国わかやま国体PR動画は
今月中にYouTubeに配信される予定です!
皆さん!
クリック!!してねー(´▽`)ノ
みんなの学校オールキャスト
謎のマスコットキャラクターもご期待ください。
笑
(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)
みんなの学校が
めちゃめちゃ大きく取り上げられちゃいました
(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)
皆さんから
『テレビ見たでー』って
ラインやら、メールやら、面と向かって
(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)
うははー
なんと2日間連続で
放送されちゃいました
はい、こちら。ドン!


チラッと、チラッ
と
みましたねー
うははー


なぜだか、みんな
笑顔になるんですよー
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
うれしいですねー
ありがたいですねー
商店街の、スタッフのおかげですねー
(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)

みんなの学校プロデュース
紀ノ国わかやま国体PR動画は
今月中にYouTubeに配信される予定です!
皆さん!
クリック!!してねー(´▽`)ノ
みんなの学校オールキャスト
謎のマスコットキャラクターもご期待ください。
笑
Posted by まち男とまち子 at
23:08
│Comments(1)
2014年10月14日
仮装コンテスト優勝者には
参加者まもなく定員になります。
ご検討中の方はお早めにご連絡ください。
あっ、本日はみんなの学校は
休館日です
。
さて、毎年優勝者には
賞品が贈呈されます。

せっかくですからね、
親子で楽しめるものやママも喜べるものとか
選びました(^ー^)
お家に帰ってからも楽しんで、
このイベントを覚えていてほしいんですよ。
さて、今年はどんなキャストが、ドラマが、
生まれるのでしょうか?
今から楽しみです。
なお、当日、お車でお越しの方は
近隣コインパーキングや市営(城北地下駐車場が近いですよ)駐車場へ。
できるだけ、公共交通機関をご利用ください。
ご検討中の方はお早めにご連絡ください。
あっ、本日はみんなの学校は
休館日です

さて、毎年優勝者には
賞品が贈呈されます。

せっかくですからね、
親子で楽しめるものやママも喜べるものとか
選びました(^ー^)
お家に帰ってからも楽しんで、
このイベントを覚えていてほしいんですよ。
さて、今年はどんなキャストが、ドラマが、
生まれるのでしょうか?
今から楽しみです。
なお、当日、お車でお越しの方は
近隣コインパーキングや市営(城北地下駐車場が近いですよ)駐車場へ。
できるだけ、公共交通機関をご利用ください。
2014年10月13日
お知らせ
本日台風接近のため、スタッフ安全確保を考え15時で閉校させていただきました。
ぶらくり丁も半数以上よお店が閉店しています。
皆様無理な外出は控え、ご自宅で安全にお過ごしください。
ぶらくり丁も半数以上よお店が閉店しています。
皆様無理な外出は控え、ご自宅で安全にお過ごしください。
Posted by まち男とまち子 at
15:23
│Comments(0)
2014年10月12日
スウィンギンわかやまとぬくぬくあみあみvol.2応用編
スウィンギンわかやま、今年もにぎやかな音楽や
飲食ブースにフォルクスワーゲンの展示にたくさんのお客さんで大賑わいです。

ぎゃー!高級車に落書きしてる!!今日はいいのです。

一番最初にらくがきした人は勇気のある人だと思います。((笑)


続いて、わかやマーケットからお知らせです。
今日はぬくぬくあみあみ体験vol.2の応用編を開催しました。
参加者もだんだん増えて、参加者は6人となりました。
難しいと言いつつも、みんなで助け合って編み物をしていました。
また、開催してね。と嬉しいお言葉をいただきました。



北ぶらくり丁で開催していた、マルシェド・プティパを見れなかったのが心残りですが、
良い一日でした。みなさま、ありがとうございました。まちこ(め)
飲食ブースにフォルクスワーゲンの展示にたくさんのお客さんで大賑わいです。
ぎゃー!高級車に落書きしてる!!今日はいいのです。
一番最初にらくがきした人は勇気のある人だと思います。((笑)
続いて、わかやマーケットからお知らせです。
今日はぬくぬくあみあみ体験vol.2の応用編を開催しました。
参加者もだんだん増えて、参加者は6人となりました。
難しいと言いつつも、みんなで助け合って編み物をしていました。
また、開催してね。と嬉しいお言葉をいただきました。
北ぶらくり丁で開催していた、マルシェド・プティパを見れなかったのが心残りですが、
良い一日でした。みなさま、ありがとうございました。まちこ(め)
Posted by まち男とまち子 at
17:49
│Comments(0)
2014年10月11日
世界人~永井秀幸さん
こんばんは、まち子(ま)です。
さて、ぶらくりハッピーハロウィンのコンセプトにはアーティストの底上げ、きっかけづくりの場
の気持ちも込められています。
そういう意味で
仮装してきた人たちの背景となる
180×180センチの大型キャンバスに描かれる
『ピクチャーラリー』は
これまでいろんなアーティストたちが
チャレンジしてくれました。
今年の主役は彼。
永井秀幸くんです。

写真を撮ると飛び出して見える
3Dアート。
これまで鉛筆画で描いていた彼が初めて
こんなに大きく、そしてはじめてペンキ塗りで
チャレンジしてくれました。

みんなの学校
『ぶらくりハッピーハロウィン』にて
初御披露目です!!
出会った頃とは違って、彼は
あっという間に世界的なアーティストとして
活躍しています。
そんな彼が今夜20時54分
BS『世界人』に出演します。
なんと、撮影クルーはこの絵のために
東京から来られたのですよ。
撮影場所はもちろんみんなの学校。
まち子(ま)も
ちこっと(*ゝω・*)ノ映ってるかも!?
ははっ(^o^;
便乗便乗。
みなさん、ぜひ
ご覧ください。
さて、ぶらくりハッピーハロウィンのコンセプトにはアーティストの底上げ、きっかけづくりの場
の気持ちも込められています。
そういう意味で
仮装してきた人たちの背景となる
180×180センチの大型キャンバスに描かれる
『ピクチャーラリー』は
これまでいろんなアーティストたちが
チャレンジしてくれました。
今年の主役は彼。
永井秀幸くんです。

写真を撮ると飛び出して見える
3Dアート。
これまで鉛筆画で描いていた彼が初めて
こんなに大きく、そしてはじめてペンキ塗りで
チャレンジしてくれました。

みんなの学校
『ぶらくりハッピーハロウィン』にて
初御披露目です!!
出会った頃とは違って、彼は
あっという間に世界的なアーティストとして
活躍しています。
そんな彼が今夜20時54分
BS『世界人』に出演します。
なんと、撮影クルーはこの絵のために
東京から来られたのですよ。
撮影場所はもちろんみんなの学校。
まち子(ま)も
ちこっと(*ゝω・*)ノ映ってるかも!?
ははっ(^o^;
便乗便乗。
みなさん、ぜひ
ご覧ください。

2014年10月11日
城好き大集合!その2 第7回レポート
今日は第七回目となる寺子屋が開催しました。
近世城郭の構造-守る石垣と魅せる石垣-でした。
和歌山城の石垣の歴史なども聞けて興味深い講習となりました。
受講者の数も回数を重ねるごとに増えてきているように感じます。


次回は12月13日(土)11:00~13:00
第八回 変わりゆく近世の城-幕末の城と観光の城-です
ぜひ、ご参加ください☆まちこ(め)
近世城郭の構造-守る石垣と魅せる石垣-でした。
和歌山城の石垣の歴史なども聞けて興味深い講習となりました。
受講者の数も回数を重ねるごとに増えてきているように感じます。
次回は12月13日(土)11:00~13:00
第八回 変わりゆく近世の城-幕末の城と観光の城-です
ぜひ、ご参加ください☆まちこ(め)
Posted by まち男とまち子 at
13:19
│Comments(0)