ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!
2015年07月17日
第5回キッズ商店街~消防士~
こんにちは、まち子(ま)
です。
皆さん、台風の影響は大丈夫でしたか?
まだ警報発令中です。お気を付けくださいね。
さて、いよいよ来週になりました。
『第5回キッズ商店街』
当落をお知らせした返信ハガキは届いてますか?
今週中に届かないお友達がいらっしゃいましたら、一度確認のために
みんなの学校へお電話ください。
今年もいろんな職種が体験できる同イベント。
今日はなかでも人気の高かった
『消防士』
さんの
当日の内容をご紹介します。
抽選に当ったお友達はみんなの学校へ集合してください。
そこで指定の制服に着替えたら
まずは記念撮影


当日は最新消火システム搭載のCAFS車が登場します。

かっこいい写真を撮ってくださいね。
撮影が終わったら消防士さんから
消防車について、簡単なレクチャーがあります。
レクチャーが済んだら場所を大通り商店街の横断歩道を渡って
雑賀橋まで移動していただきます。

そこでは水消火器体験を実施します。

このような的を用意しています。
的に向かって放水してくださいね。
本町消防分団のみなさんがサポートしてくれますので安心です!
消火器体験が済んだら
またみんなの学校まで戻ってきます。
消防士さんより修了書をもらって

ワークショップは終了となります。
当日は地震体験車もやってきます。

この機会にご家族皆さんで体験して
防災について話し合ってみてください。



今日のような台風の日でも
見えないところの誰かの努力のおかげで
私たちの安全が守られています。
そのことに気づき、感謝できる子ども達(人)でいてほしいと願います。

皆さん、台風の影響は大丈夫でしたか?
まだ警報発令中です。お気を付けくださいね。
さて、いよいよ来週になりました。
『第5回キッズ商店街』
当落をお知らせした返信ハガキは届いてますか?
今週中に届かないお友達がいらっしゃいましたら、一度確認のために
みんなの学校へお電話ください。
今年もいろんな職種が体験できる同イベント。
今日はなかでも人気の高かった
『消防士』

当日の内容をご紹介します。
抽選に当ったお友達はみんなの学校へ集合してください。
そこで指定の制服に着替えたら
まずは記念撮影



当日は最新消火システム搭載のCAFS車が登場します。

かっこいい写真を撮ってくださいね。
撮影が終わったら消防士さんから
消防車について、簡単なレクチャーがあります。
レクチャーが済んだら場所を大通り商店街の横断歩道を渡って
雑賀橋まで移動していただきます。

そこでは水消火器体験を実施します。

このような的を用意しています。
的に向かって放水してくださいね。
本町消防分団のみなさんがサポートしてくれますので安心です!
消火器体験が済んだら
またみんなの学校まで戻ってきます。
消防士さんより修了書をもらって

ワークショップは終了となります。
当日は地震体験車もやってきます。

この機会にご家族皆さんで体験して
防災について話し合ってみてください。



今日のような台風の日でも
見えないところの誰かの努力のおかげで
私たちの安全が守られています。
そのことに気づき、感謝できる子ども達(人)でいてほしいと願います。
Posted by まち男とまち子 at 14:00│Comments(0)
│平成27年度キッズ商店街