ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!
2011年08月04日
キッズ商店街~紀州てまり体験~
まだまだ書きます!のこすところあと2日!(しつこい!)
「キッズ商店街 in ぶらくり丁」!
日本てまりの会教授、宮脇俊美さんによる紀州てまり体験です。
あのきれいに刺繍されたてまりを作りまーす。
てまりは、日本古来の伝統美、多彩な色糸が織りなす工芸品です。
平安期、藤原時代より御殿女中たちが姫君のためにてまりの技を競ったのが始まりといわれています。

芯に糸を巻きつけていき、色鮮やかな糸で模様を刺繍で描いて作っていきます。
どのような模様にするかはあなた次第!
きれいなかわいいてまりを作ってください。
こちらも若干名体験枠がございます。(参加費1000円)
体験は小学生以上(低学年の児童は保護者同伴)
お問い合わせは「みんなの学校」
073(460)2028
ぜひこの機会に紀州の伝統工芸を体験いたしましょう!
「キッズ商店街 in ぶらくり丁」!
日本てまりの会教授、宮脇俊美さんによる紀州てまり体験です。
あのきれいに刺繍されたてまりを作りまーす。
てまりは、日本古来の伝統美、多彩な色糸が織りなす工芸品です。
平安期、藤原時代より御殿女中たちが姫君のためにてまりの技を競ったのが始まりといわれています。
芯に糸を巻きつけていき、色鮮やかな糸で模様を刺繍で描いて作っていきます。
どのような模様にするかはあなた次第!
きれいなかわいいてまりを作ってください。
こちらも若干名体験枠がございます。(参加費1000円)
体験は小学生以上(低学年の児童は保護者同伴)
お問い合わせは「みんなの学校」
073(460)2028
ぜひこの機会に紀州の伝統工芸を体験いたしましょう!
Posted by まち男とまち子 at 17:00│Comments(0)
│キッズ商店街