ブログがお引越ししました!! 新しいブログはこちら!!

2010年06月14日

あめあめ♪ふれふれ♪

こんばんわ!
最近みんなの学校に来ることは多いんですがブログを更新していなかったまち子(り)ですface02

ついに梅雨に突入してしまいましたねicon03
まち子(り)は非常に忘れっぽく、をどこかに置いてきてしまう癖があります。
なので梅雨の時期になると傘を買う回数が非常に多くなりますicon11
だいたい梅雨の時期はビニール傘も入れて3本は買いますねicon03
良い傘を買ったら忘れないのかな~??とも考えてますけど、良い傘忘れていったらショックが大きいのでなかなか買えませんicon10icon10

まち子(り)と言えば、最近みんなの学校放送部を立ち上げましたik_20
現在、私と同じく和歌山大学の3回生の女の子との2人でやっています。
毎週木曜日が活動日です!
まだみんなの学校内で放送しているだけですが夢はぶらくり全体放送ですicon09ik_20
そのためには、放送部の部員が必要ですface01

放送に興味がある学生さん、番組作りをやってみたい学生さん、ラジオが好きな学生さん、将来ラジオのパーソナリティーになりたいと思ってる学生さん!!!!
一緒に放送部を作っていきませんかik_20ik_19

少しでも興味を持たれた方はみんなの学校までお問い合わせ下さいik_06  

Posted by まち男とまち子 at 20:48Comments(0)

2010年06月14日

満員御礼!

 早くも梅雨の晴れ間icon03icon02icon01
 お昼過ぎから太陽が顔を出し、晴れ間が広がっています。
 予報では曇り時々雨 でしたが…。 お日様が嬉しいですface08

 さて、昨日開催した「歌声ランチ&カフェ」。
 11時の開校と同時に最前列の席を確保するリピーターのお客様が来場!
 
 和歌山大学のカフェWITH のランチメニューは「しらす丼」と「おにぎりセット」
 デザートの「みたらし団子」と「けっさくゼリー」と併せて大好評!
 おにぎりセットはあっという間に完売だったとかik_94

 12時半には全席満席状態に。
 定時の13時に開演を迎えました。
 ピアノのMr.NUNO,ゲスト・ギタリストの寺町YOKOさんの演奏も冴えて、
 童謡 唱歌 叙情歌でスタート。季節に因んだ「雨」「結婚」特集に続いて、
 スペシャルゲストの和歌山大学混声合唱団の登場ik_72
 総勢30数名の迫力満点のコーラスに一同圧倒されつぃまいました。
 
 
 バラエティーに富んだレパートリー4曲に続いて、お馴染みの「ふるさと」をお客様と大合唱。
 中心市街地に世代を超えた「歌声の輪」が広がりました。

 これぞ、みんなの学校のコンセプトにドンピシャ? やったね!!!icon14

 「亜麻色の髪の乙女」「ルージュの伝言」などに続いて、再び和大混声合唱団が合流。
 「大きな古時計」「涙そうそう」「翼を下さい」を大合唱!!!
 「今日の日はさようなら」で締めくくりました。

 帰りがけに、「ありがとう」「楽しかった」とかけて下さるお客様の一言。
 スタッフ一同にとって何よりの贈り物です。こちらこそ、ありがとうございました!

 次回は7月の第3日曜日18日の14時から16時30分を予定しています。
 またのご来場をお待ちしています。


   by 運営スタッフ ソングリーダー まち男(M)
  

Posted by まち男とまち子 at 13:33Comments(0)イベントレポート